学校行事

「介護職員初任者研修」開講式

 5月7日(水)に「介護職員初任者研修」開講式が行われました。

  校長先生より、欠席や遅刻をせず受講し、1月の認定試験に合格して全員が修了証明書をもらえるよう期待していること、本校の教員だけでなく多くの方に講義していただき学校の授業内でこの資格が取れることに感謝してもらいたいこと、福祉の知識や技術だけでなく医療も学ぶことにより、人口の1/4が75歳以上になるこの時代に、家族や地域の方に役立つ資格であること、また、資格を取得することで自信に繋がるとともに、自分のキャリアとなることなど、生徒たちへの応援の言葉をいただきました。

その後、受講生を代表して3年1組の星野さんが、「全員が資格取得できるよう頑張りたい」と決意表明を行いました。

  今年度は3年生16名が、来年1月まで講義や福祉施設での実習など136時間の講習と3日間の現場実習を受講し、資格取得を目指します。