生徒の活躍

生徒の活躍

令和5年度 群馬県高体連弓道専門部 大会表紙デザインコンテスト

令和5年度 群馬県高体連弓道専門部 大会表紙デザインコンテスト
最優秀賞 3年 坂才 雅 さん


優秀賞 3年 星野 拓海 さん


優良賞 2年 堀口 紗希 さん


優良賞 2年 倉澤 栞那 さん


優良賞 2年 竹内 蓮 さん

群馬県産業教育振興会 会報72号表紙デザイン 入賞

令和5年度 産業教育振興会 会報表紙デザイン

最優秀賞 3年 坂才 雅 さん

 最優秀賞の作品は、会報72号(令和6年10月発行予定)の表紙に採用されます。


優秀賞 3年 檀原 きさら さん


優秀賞 3年 星野 拓海 さん


佳作 2年 三田 亜香璃 さん


佳作 2年 片倉 柚夏 さん

 


佳作 2年 割田 雄大 さん

生活委員による挨拶運動が行われました。

 12月12日(火)~15日(金)で、生活委員による挨拶運動が行われました。明るく元気な挨拶とともに、自転車乗車生徒へのヘルメット着用・二重ロックの推進も実施しました。また、12月が「いじめ防止強化月間」のため、のぼり旗の掲示と、いじめ防止標語を生徒玄関に掲示しました。

 

県高校家庭クラブ連盟研究発表会 最優秀賞受賞

家庭クラブ委員会の活動が本年度の県高校家庭クラブ連盟研究発表会で最優秀賞となりました。上毛新聞に掲載されました。4年間、継続した活動の中で、校内の防災教育や危機管理についての情報発信を地域に広げました。今後も地域連携を深めながら研究を推進していきます。

 

つながるフェスティバルに参加しました~和太鼓部~

つながるフェスティバルに参加しました~和太鼓部~
11月12日(日)渋川市社会福祉協議会主催の「つながるフェスティバル」に和太鼓部が参加し、「ザ・青翠」と「雷神舞」の2曲を披露しました。会場には野外ステージ、こども縁日、キッチンカーなどの出店もあり、多くの来場者に和太鼓の音色を届けることができました。