生徒の活躍

生徒の活躍

「Rootsインターン活動報告会」

3/9(日)群馬県庁32階NETSUGENを会場に「Rootsインターン活動報告会」が開催され、プロジェクトに本校から4名が参加をしてプレゼンテーションによる発表を行いました。

「Rootsインターン」は群馬県内の公立高校に通う外国にルーツをもつ高校生が、企業での体験をするプロジェクトです。インターンを通して学んだこと、地域の大人と話して感じたこと、そして今自分の将来に向けて取り組んでいることを報告しました。

足利大学第20回生徒CGコンテスト

 足利大学主催の第20回生徒CGコンテストにて3年近藤萌音・3年石井瑛羅が優秀賞、2年中山愛美・3年永井陸登が優良賞に入選しました。
優秀賞 3年 近藤 萌音


優秀賞 3年 石井 瑛羅


優良賞 2年 中山 愛美


優良賞 3年 永井 陸登

第77回春季関東地区高等学校野球大会群馬県予選1回戦

  4月15日(火) 第2試合

    上毛新聞敷島球場にて  対 渋川工業高校

 

 5回まで1対1の均衡が続きましたが、6回、7回に点を重ね、10対1で7回コールドの勝利となりました。

 癸生川さんと小暮さんの2投手が継投して1点に抑え、打者もヒットや盗塁など選手全員が活躍しました。

 また、2年生マネージャーの赤羽さんが場内アナウンス役を務めました。

 

 第2回戦が下記のとおり行われますので、応援をお願いします。

  4月19日(土)第2試合(12時試合開始予定) 

上毛新聞敷島球場にて 対 高崎商科大学附属高校

第77回春季関東地区高等学校野球大会群馬県予選2回戦

4月19日(土)第2試合

    上毛新聞敷島球場にて  対 商科大学附属高等学校

 

 部員や保護者、OBの応援のもと、1回に先制し、3回にも追加点をあげ、2対0とリードしていましたが、7回に逆転され、2対7で負けました。 

 1つのアウトを取ることの大変さを痛感した7回でしたが、選手たちは最後まで頑張ってくれました。

 夏の大会に向けて練習を重ね頑張りますので、今後も応援をお願いします。

第3回矢島ルーフロゴマーク・キャラクターコンクール入賞

第3回矢島ルーフロゴマーク・キャラクターコンクール入賞

◎ロゴマーク部門

最優秀賞 3年 マルカギアさん

 

優秀賞 3年 五十嵐美紅さん

 

 

優秀賞 3年 中山愛美さん

 

◎キャラクター部門

最優秀賞 3年 星野ルビジェン

 

優秀賞 3年 奥田聖さん

 

優秀賞 3年 竹原芽さん

第27回全国創作こけし美術展in渋川 渋川こけし人形会長賞受賞

第27回全国創作こけし美術展in渋川の特設コーナー内にて美術部生徒の作品が展示されました。

併せて開催されたUー18渋川創作こけし絵付けコンクールにおいて、美術部1年富澤柊平さんの作品(作品名:球体)が渋川こけし人形会長賞を受賞し、展示最終日の表彰式にて賞状が授与されました。
渋川市のホームページでも受賞作品を見ることができます。

 

足利大学第21回生徒CGコンテスト

 足利大学主催の第21回生徒CGコンテストにて3年中村真規さんが優秀賞、2年井上結菜さん・3年五十嵐美紅さんが優良賞に入選しました。

優秀賞 3年中村真規さん

 

優良賞 2年井上結菜さん

 

優良賞 3年五十嵐美紅さん

 

渋川市食べきり協力店登録制度のポスターデザイン

 渋川市食べきり協力店登録制度のポスターデザイン募集にて2年佐藤希咲さんが最優秀賞、2年田中こころさん・2年木暮勇太さん・2年星名美優さんが優秀賞に入選しました。

◎最優秀賞

 2年佐藤希咲さん

 

 

◎優秀賞

 2年田中こころさん

 

 

 2年木暮勇太さん

 

 

 2年星名美優

  

水泳競技関東大会出場決定!

部活動報告-水泳競技大会
 6月9日(土)・10日(日)、群馬県立敷島公園水泳場にて関東高等学校水泳競技大会群馬県予選会が行われました。本校からは個人で2年生の高橋君が出場しました。
 見事「関東大会」に出場を決めました。関東大会は7月21日(土)~23日(月)神奈川県相模原市で行われます。今後が楽しみです。
    今回の結果は以下の通りです。
         400m 自由形 6位
       1500m 自由形 4位

令和3年度 産業教育振興会 会報表紙デザイン 入賞

令和3年度 産業教育振興会 会報表紙デザイン

 最優秀賞 3年 今井優希 さん

  

 

 優秀賞 3年 杉木星音 さん

  

 

 優秀賞 3年 五十嵐美紅 さん

  

 

 優秀賞 2年 木暮勇太 さん

  

 

 佳作 3年 塩谷梨乃 さん

  

 

 佳作 3年 マルカギア さん

  

 

 

自衛官募集ポスターデザイン 入賞

自衛官募集ポスターデザイン
金賞
 2年 齊藤那弥 さん

 

銀賞
 2年 西形華音 さん

 

 3年 中山愛美 さん

 

銅賞
 3年 マルカギア さん

 

 3年 山本七海 さん

 

 2年 小池るな さん

 

 2年 木暮勇太 さん

 

 2年 望月蘭 さん

 

 2年 吉原ゆき音 さん

 

関東大会で入賞しました!

 6月9日(土)・10日(日)、関東高等学校相撲大会が神奈川県三浦市で行われました。
  関東大会に出場する選手との戦いは、県内の大会よりも数段高いレベルの戦いです。本校選手は、個人戦や団体戦と、それらのチームとの試合を存分に味わいました。特に団体戦は埼玉栄高校等、強豪校との試合があり、貴重な経験を積むことができました。
 顧問の先生は「生徒はよく頑張った。しかし強かった。良い勉強になった。」とコメントしました。  
   ◆結果は以下の通りです◆
    個人戦 軽中量級 第5位 高橋飛雄蛇(2-2)
    団体戦 16位(決勝トーナメント 進出)

インターハイで入賞しました!

またうれしい報告がありました。6月16日(土)・17日(日)に行われたインターハイ予選で、柔道部が柔道と相撲の両競技で立派な成績を残してくれました。
    顧問の先生は「3年生は引退するが、次につながる試合ができた。」とコメントしました。
 ◆結果は以下の通りです◆ 
   6/16(土)  柔道インターハイ予選  団体戦   男子ベス ト8
   6/17(日)  相撲インターハイ予選  団体戦  準優勝
                         個人戦  ベスト8
                         髙橋(2- 2)  今井 (1-4)

商業ポスターで入賞しました!

 群馬県商業教育研究会の主催する平成三十年度商業教育ポスター・キャッチフレーズのポスターの部において3年生の石北理久くんが優秀賞を受賞しました。商業教育のイメージを高めるにふさわしい作品であると認められました。

 6月16日(土)に群馬県総合教育センターで表彰式が行われ、閑野会長から賞状と記念品(楯)を贈呈されました。