〒377-0008 群馬県渋川市渋川3912-1 TEL0279-24-2320・FAX 0279-24-9543
生徒の活躍
「ご当地キャラカーニバル」に参加
9月30日(土)に群馬県庁 県民広場にて開催された「ご当地キャラカーニバル」にせいちゅんが参加しました。
10月1日(日)と合わせて92のキャラクターたちが集まり、多くの来場者がステージ発表や各ブースでキャラクターを応援し、大変盛り上がりました。
せいちゅんも15時よりステージにて、吹奏楽部の演奏、生徒会や有志による合唱団の歌声に合わせ、ダンス部と一緒に踊りを披露し、たくさんの声援をいただきました。
また、ブースでは生徒会の生徒たちが、来場者に声をかけながら本校と渋川市をPRしました。
和太鼓部イベント参加
9月9日(土)、JR渋川駅「SLぐんまみなかみ号」運行に伴うおもてなしイベントに和太鼓部が参加し、演奏を披露しました。部員8名に加え、外部講師としてご指導いただいている雷太鼓保存会から4名の先生方にご協力いただきました。乗客の中には小さなお子様や海外からの観光客の姿も見られ、多くの方々に演奏を楽しんでいただくことができました。
秋季関東高校野球群馬県予選 2回戦
野球部ベスト16進出!!
秋季関東高校野球群馬県予選 2回戦
9月10日(日)第2試合
グレースイン前橋市民球場にて 対 太田東高校
初回3点を先制して幸先の良いスタートを切ったが、相手の粘り強い追い上げもあり、終盤は接戦となりました。最終的には投手を中心に守備が踏ん張り、5対4で勝利して、ベスト16進出を決めました。
第3回戦が下記のとおり行われますので、応援をお願いします。
9月16日(土)第2試合(12時00分試合開始予定)
グレースイン前橋市民球場にて 対 前橋育英高校
秋季関東高校野球群馬県予選 1回戦
秋季関東高校野球群馬県予選 1回戦
9月3日(日)第2試合
太田市運動公園野球場にて 対 渋川工業高校
2回裏に猛打が爆発して14点を先制して、その後も効果的に追加点を重ね、19対0の5回コールドで勝利しました。
第2回戦が下記のとおり行われますので、応援をお願いします。
9月10日(日)第2試合(12時00分試合開始予定)
グレースイン前橋市民球場にて 対 太田東高校
家庭クラブ防災学習交流
7月25日(火)、28日(金)に、渋川市立西小学校内にある「学童保育所けやきクラブ」と防災学習を通して交流活動を行いました。本校では、学校家庭クラブ活動として防災学習に取り組んでおり、その研究活動を生かして交流しました。
7月25日(火)の活動の様子は、7月26日(水)の上毛新聞に掲載されました。
7月28日(金)の活動の様子は、8月15日(火)の広報しぶかわに掲載されました。
日本語に戻す場合は、ブラウザの
戻る←ボタンをご利用ください。
入試情報
❖ 生徒欠席等連絡入口 ❖ |
Webフォームでの連絡は、授業日(当日)の午前8時20分までにお願いします。
❖留守番電話の導入について❖ |
1.留守番電話による応答時間
(1)平日 17:00 ~ 翌朝7:30
(2)長期休業中 17:00 ~ 翌朝8:30
(3)土曜・日曜・祝日等 終日
2.その他
留守番電話には録音機能はありません。上記の時間以外にお掛け直しください。
❖ 緊急連絡入口 ❖ |
留守番電話が設定されている時間内の緊急連絡はこちらにお願いします。
在校生へ
保健室より |
事務室より |
生徒指導部より |
保健環境部より |